精神科デイケア

金沢文庫エールクリニックでは、精神科デイケアを実施しております。社会参加・生活リズムの改善・就労など目的はさまざまであり、お一人お一人の目標に合わせて参加していただけます。デイケア(1日)だけでなく、ショートケア(半日)も実施しています。グループ活動と共に、スタッフの個別相談で、目標や夢の実現に向けたサポートをします。

 

日常生活の中で困っていることや、これからの生活などについて、スタッフや他の利用者さん達と一緒に考えていきます。内容は調理・スポーツ・個別活動の他、少人数向けのものも含め、多種多様なプログラムをご用意しています。グループで取り組む楽しさを実感して頂けるはずです。

 

他の医療機関を受診中の方もご利用が可能ですので、詳細はお問い合せ下さい。

参加するには

主治医、またはデイケア担当者にご相談の上、ご参加ください。

デイケア プログラムご紹介


初めてデイケア

デイケアに初めて参加される方や、多人数では緊張してしまう方のために、自由に過ごしていくプログラムです。


のんびりタイム

ゲーム、おしゃべり、散歩などの中から、その日の内容を選び、それぞれにのんびりと過ごす時間です。


個別活動

室内で、各自が静かに活動する時間です。読書や塗り絵、スクラッチアートなど、自分のペースで取り組むことができます。



アートセラピー

各月、絵画や版画、コラージュなど多様なテーマで創作活動を行います。作品のうまいへたは関係なく、アートを通じて自分自身や人とのつながりを感じられる時間です。


SST

ソーシャルスキルズ・トレーニング

『人といることを楽しむ』を目的に、各月のテーマに沿った内容で人とのやり取りを練習します。


映画・音楽DVD

スクリーンで、映画や音楽動画、音楽DVDを鑑賞します。

 



れくりえーしょん

作業療法士が主となり、ゲームや創作活動などを通して、参加者同士が楽しく交流することができるプログラムです。


外出

外で過ごすプログラムです。みんなで計画していろいろなところに行き、体験を積み重ねていきます。


スポーツ

ソフトボール、フットサル、卓球、テニス、ボッチャ、モルックなど、屋内外で一緒に体を動かします。



歌声喫茶

スクリーンで動画や歌詞を流し、みんなで歌を歌って楽しみます。

※現在コロナ感染防止のため活動休止中


お菓子作り

みんなでお菓子を作ります。午後、作ったお菓子を皆さんと一緒に楽しみながら、お茶をいただきます。

※現在コロナ感染防止のため活動休止中


料理

みんなで昼食を作ります。メニューを決め、買い出し、調理を行います。料理に自信がない方もスタッフがサポートしますので、安心して参加できます。

※現在コロナ感染防止のため活動休止中



マインドフルネス

月1回

臨床心理士により実施されるプログラムです。呼吸瞑想など、さまざまなワークを取り入れながら、体験的に『今この瞬間に意識を向け、価値判断をせず、あるがままに受け入れる』ことを練習していきます。


初めま書

月1回

外部講師をお招きし、実用に役立つペン習字や毛筆練習を行っています。


ヨガ

月1回程度

外部講師の指導により、呼吸や姿勢を意識しながら、気持ちよく体を動かします。



デイケア プログラム

金沢文庫エールクリニック 2023年12月デイケアプログラム

デイケア年間イベント予定(令和5~6年)

金沢文庫エールクリニック デイケア年間イベント予定(令和5~6年)

お問い合わせは

TEL : 045-790-1062  /  FAX : 045-790-1063